オープン講座② 「あにめたまご」を通じて見えるアニメーションの未来像
「あにめたまご2020」では、より多くの方々に本事業を知っていただくため、今回4つのオープン講座を開講いたします。

講座②「セミナー「あにめたまご」を通じて見えるアニメーションの未来像」では、過去に本事業に参加したプロダクションの育成担当やアニメーターが登壇し、アニメーション業界に入ってから、どのように自身のキャリアアップを図ったらいいのか、「あにめたまご」という業界内の人材育成プログラムを経て実際に現場で活躍している若手アニメーター達が、その時々の目標・方法や各自の経験などを話します。また、これら若手アニメーターを擁する各制作会社が、会社としてどのような将来展望を持っているかも披露します。質疑応答の時間も予定しておりますので、ぜひご参加ください。

【日時】
2020年3月14日(土)15時~16時30分

【会場】
豊島区庁舎5階 509・510会議室
会場が確定しました!
※東京アニメアワードフェスティバル2020(TAAF2020)内で実施


【対象】
一般/学生/学校関係者/業界関係者

【募集人数】
80名

【募集期間】
2019年12月20日(金)19:00 ~ 2020年3月5日(木)23:59
※募集中止しました

【講座内容】
アニメーション業界に入ってから、どのように自身のキャリアアップを図ったらいいのか、「あにめたまご」という業界内の人材育成プログラムを経て実際に現場で活躍している若手アニメーター達が、その時々の目標・方法や各自の経験などを話します。また、各制作会社が、会社としてどのような将来展望を持っているかも披露します。質疑応答の時間も予定しております。

【登壇者プロフィール】
株式会社STUDIO4℃
田中孝弘(たなかたかひろ)
監督・キャラクターデザイン・作画監督・アニメーター
1993年J.C.STAFF入社後、フリーに。劇場作画監督補として『パルムの樹』(2002)、『鉄コン筋クリート』(2006)、原画として『スチームボーイ』(2004)、『ももへの手紙』(2012)など多くの著名作品で活躍。映画『闘茶』アニメーションパート(2008)、上海万博日本館メインステージアニメーション(2010)、ゲームPV『討鬼伝2』(2016)、日本漢字検定WebPV『知力丸』(2016)では、監督・キャラクターデザイン・原画と何役もこなし、合作案件も多数。他、米WB合作『ThunderCats』(2011)キャラクターデザインや、劇場『ハーモニー』(2015)キャラクターデザイン・総作画監督、文化庁委託事業あにめたまご2016『UTOPA』オリジナルアニメーション監督など。最新作は、ゲームムービー『キャサリン・フルボディ』(2019)キャラデ・作監と、グラフィックノベル『戦隊』の全作画。

荻原知子(おぎわらともこ)
アニメーションプロデューサー
2011年STUDIO4℃入社。米WBとの合作TV『ThunderCats』(2011)、同OVA『Justice League: The Flashpoint Paradox』(2013)などで制作進行、オリジナルアニメ『PES NEXT GENERATION』(2013)などで制作デスクを経た後、劇場『ハーモニー』(2015)でアニメーションプロデューサーを務める。文化庁委託事業あにめたまご2016ではオリジナルアニメーション『UTOPA』をプロデュース・脚本した。他、ゲームPV『討鬼伝2』(2016)、進研ゼミ子供チャレンジOPムービー(2017)、グラフィックノベル『戦隊』(2018)、ゲームムービー『キャサリン・フルボディ』(2019)、など。現在、劇場作品のアニメーションプロデューサー。

竹内香菜子(たけうちかなこ)
動画検査・原画・動画
2012年T.Y.Oアニメーション入社。動画、原画として『たまゆら』『金色のコルダ』など多くのテレビシリーズで研鑽を重ねる中、文化庁委託事業あにめたまご2016『UTOPA』に若手原画として参加。2016年よりSTUDIO4℃で、ゲームPV『討鬼伝2』(2016)、日本漢字検定WebPV『知力丸』(2016)などで、原画・動画・動画検査としてマルチに活躍中。短編テレビ『戦隊ヒーロースキヤキフォース』(2017)では、キャラクターデザインの他、全カットの背景作画も担当した。最新作は、ゲームムービー『キャサリン・フルボディ』(2019)原画・動検。現在、劇場作品の動画検査・原画。


  • 『キャサリン・フルボディ』(2019)
  • 『UTOPA』
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.          ©Beyond C.
日本アニメーション株式会社
古久保悠(ふるくぼゆう)
2011年東映アニメーション(株)入社
制作進行として経験を積み、多くのTVシリーズタイトルを担当。
主な担当タイトルは「トリコ」「京騒戯画」「 PSYCHO-PASS サイコパス2」。
その後、「シンドバッド(3部作)」で制作デスク、あにめたまご2017「げんばのじょう—玄蕃之丞—」でプロデューサーを担当する。
一度は他業種に転職するも、2018年アニメーション業界に復帰。
現在は、2020年4月放送開始予定の作品でプロデューサーを担当。

武本心(たけもとこころ)
2011年日本アニメーション(株)入社
動画として経験を積み、2013年より原画を担当。
「ちびまる子ちゃん」「シンドバッド(3部作)」をはじめ、多くの作品で活躍する。
あにめたまご2017「げんばのじょう—玄蕃之丞—」に若手原画として参加。同時に初のキャラクターデザインを担当する。
あにめたまご2019「チャックシメゾウ」をはじめ、多くの作品で作画監督を担当。
現在は、2020年4月放送開始予定の作品でキャラクターデザイン・総作監を担当。

『げんばのじょう』
©日本アニメーション
株式会社武右ェ門

髙山清彦(たかやまきよひこ)
株式会社武右ェ門 代表取締役/プロデューサー
サンライズ練馬スタジオのCGスタッフと共に2014年4月に独立し武右ェ門を設立。
【主な参加作品】
『スチームボーイ』(2004、CG制作)
『FREEDOM』(2006、制作デスク)
『いばらの王 -King of Thorn-』(2010、CGコーディネート)
『SHORT PEACE』(2013、制作デスク)
『革命機ヴァルヴレイヴ』(2013、CGプロデューサー)
『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』(2014、CGプロデューサー)
『風の又三郎』(2016、プロデューサー)
『GRANBLUE FANTASY The Animation』(2017、CGプロデューサー)
『OBSOLETE』(2019、企画・アニメーションプロデューサー)など

笠原季生(かさはらとしお)
株式会社武右ェ門 リードアニメーター / リガー
【主な参加作品】
『革命機ヴァルヴレイヴ』(2013、CGアニメーター)
『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』(2014、CGアニメーター)
『風の又三郎』(2016、アニメーター)
『GRANBLUE FANTASY The Animation』(2017、リギングチーフ、CGアニメーター)
『OBSOLETE』(2019、リギングチーフ、アニメーター)など

柳澤慶紀(やなぎさわよしのり)
株式会社武右ェ門 リードルックデブ
【主な参加作品】
『革命機ヴァルヴレイヴ』(2013、CGアニメーター)
『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』(2014、ルック開発)
『風の又三郎』(2016、アニメーター)
『GRANBLUE FANTASY The Animation』(2017、ルックデブチーフ)
『OBSOLETE』(2019、ルックデベロップメントチーフ)など

『OBSOLETE』
©PROJECT OBSOLETE
モデレーター
河口佳高(かわぐちよしたか)
株式会社サンライズ ライツ営業部 部長
あにめたまご2020では、委員長を担当。
1988年サンライズに入社。「シティハンター2」にて、制作進行としてキャリアをスタート。「機動戦士Vガンダム」にて、設定制作を経験。初プロデュース作品は、「劇場版∀ガンダム」。以降のプロデュース作品は「コードギアス」シリーズ、「リーンの翼」、「プラネテス」、「OVERMAN キングゲイナー」がある。

後藤隆幸(ごとうたかゆき)
株式会社プロダクション・アイジー アニメーター
あにめたまご2020では、副委員長を担当。代表作:「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(作画監督)、「黒子のバスケ」(総作画監督・作画監督)、「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」(総作画監督・作画監督)

瀬谷新二(せやしんじ)
株式会社手塚プロダクション アニメーター
あにめたまご2020では、副委員長を担当。代表作:テレビアニメシリーズ「アストロボーイ・鉄腕アトム」(キャラクターデザイン、総作画監督)OVA「ブラックジャック 空から来た子供」(監督、キャラクターデザイン、作画監督)

【注意事項】
・ 全講座、参加費は無料ですが、本サイトからのお申し込みが必要です。開催会場等の詳細は、募集期間後参加者にのみご連絡いたします。
・ 会場にお越しになる交通費は各自ご負担ください。
・ 応募者多数の場合は調整させていただきます。応募結果は、応募者全員に対して、各講座締切日の3日後までにメールでご連絡いたします。
・ 応募に際してご提出いただいた個人情報は、本企画のためだけに利用し、利用後適切に廃棄いたします。
・荒天・災害などのやむを得ない理由により中止になる場合は、メール・WEBサイト等でご連絡いたします。

【参加申込】
下記の「参加申込」ボタンからお申し込みください。

一覧へ戻る